設立 〜 2019
2013年3月 | 横浜市鶴見区で資本金330万円にて「アスロード物流株式会社」を設立。 |
---|---|
2013年10月 | 事業用車両5両保有し一般貨物自動車運送事業認可取得、貨物利用 運送事業認可取得し本格的に事業開始をする。(関自貨 第1273号) |
2014年3月 | 資本金270万円を増資、600万円となる。 |
2014年4月 | 横浜市神奈川区恵比須町1-1に本社を移転する。 |
2014年4月 | 移転と同時に434.5坪の倉庫を保有し、本格的に倉庫運営を開始する。 |
2014年10月 | 株式会社マーキュロップ(富士山の天然水)の販売取次ぎ業務開始。 |
2015年10月 | ファミリーマート 店舗運営事業を開始。 |
2015年10月 | ファミリーマート 藤崎一丁目店を1号店目として開店。 |
2015年12月 | ファミリーマート 鶴見仲通店を2号店目として開店。 |
2016年3月 | 横浜市鶴見区潮田町2-99に本社を移転する。 |
2016年3月 | 本社と営業所、倉庫を分離し横浜市鶴見区に関東事業部横浜営業所と倉庫300坪開設。 |
2016年3月 | 福島県郡山市に東北事業部郡山営業所を開設。 |
2016年4月 | 資本金400万円を増資、1,000万円となる。 |
2016年5月 | 福島県郡山市に「郡山チルド物流センター」を開設。 |
2016年9月 | ファミリーマート 高津下野毛店を3号店目として開店。 |
2016年11月 | ファミリーマート 川崎旭町一丁目店を4号店目として開店。 |
2017年7月 | ファミリーマート アスロード小田栄店を5号店目として開店。 |
2017年8月 | 元祖博多中州屋台ラーメン 一竜鶴見東口店を開店。(2022年7月フランチャイズ契約満了をもって閉店。) |
2017年10月 | 埼玉県川口市に関東事業部川口営業所を開設。 |
2018年2月 | ファミリーマート アスロード横浜生麦店を6号店目として開店 |
2018年4月 | 資本金1,000万円を増資、2,000万円となる。 |
2018年7月 | 横浜市保土ヶ谷区にて株式会社イズミック横浜支店の酒類配送センター庫内運営及び配送業務を開始。 |
2018年12月 | 当社100%出資子会社「ロジホールジャパン株式会社」を設立。 |
2018年12月 | 子会社設立に伴い、グループ本部を設置。本社を横浜市鶴見区市場大和町1-11に移転する。 |
2019年4月 | ファミリーマート アスロード鶴見向井町店を7号店目として開店。 |
2019年9月 | ファミリーマート アスロード港北下田町店を8号店目として開店。 |
2019年10月 | 滋賀県の運送会社をM&Aにて買収し、同時にアスロードウイング株式会社へ商号変更。 |
2019年10月 | 滋賀県のアスロードウイング株式会社を神奈川県横浜市鶴見区アスロード物流グループ本部内に移転する。 |
2020 〜 現在
2020年4月 | ファミリーマート アスロード川崎マリエン店を9号店目として開店。 |
---|---|
2021年2月 | ファミリーマート アスロード川崎ロイネット店を10号店目として開店。 |
2021年4月 | 川崎市川崎区東扇島に東扇島物流センターを開設。(4階層常温倉庫:保管能力5,000坪) |
2021年12月 | 横浜営業所にて安全性優良事業所Gマークを取得。 |
2022年2月 | 本社含む全営業所にて『働きやすい職場認証制度』の認証取得。 |
2022年7月 | 栃木県さくら市に社員教育研修センター及び宿泊施設建設用地1860㎡を取得し同時に建築を開始する。 |
2022年9月 | 横浜市鶴見区に本社ビル建設用地198㎡を取得する。(2023年3月建設着工) |
2022年9月 | 横浜家系ラーメン壱角家京急鶴見店をグランドオープン。 |
2023年2月 | 愛知県愛西市に名古屋愛西センターを開設。 |
2023年2月 | 横浜市鶴見区大黒町DPL横浜大黒4階に2,600坪の常温倉庫を保有。 |
2023年10月 | 郡山営業所を福島県郡山市喜久田町卸3-6に移転する。 |
2024年1月 | 倉庫賃貸借契約の満了により川崎市川崎区東扇島の東扇島物流センターを閉鎖。 |
2024年3月 | グループの経営管理を一本化する為、アスロードホールディングス株式会社を設立する。 |
2024年4月 | グループ本社ビルが竣工し、本社を横浜市鶴見区潮田町1-23-6に移転する。 |
2024年7月 | 人事・総務・労務・法務に関するコンサルティング業務等をメイン事業とする |